かわしま訪問看護リハビリステーションです!
小児から高齢者まで在宅生活の悩みはかわしま訪問看護にお任せください!!
訪問看護とは?
病院で看護師ができること、その全てを自宅で受けることが出来ます。
「病気や障害があっても、住み慣れた家で暮らしたい」「人生の最期を自宅で迎えたい」と望まれる方が増えています。でも「家族だけで介護や医療的ケアができるだろうか?」「一人暮らしだけど大丈夫?」と不安に思う事も多いと思います。かわしま訪問看護では地域クラス赤ちゃんから高齢者まで全ての年代の方に、かかりつけ医をはじめとする関係職種と協力し、ご自宅に看護師が訪問し一人ひとりに合わせた支援を行います
例えば、病気の相談や健康状態のチェックをはじめ
・在宅酸素や吸引器、人工呼吸器を使っており、医療ケアが多く不安がある方。
・傷の処置があるが、頻回に通院するのは難しい方。
・脳梗塞の後遺症やがん、神経難病があり、療養生活に不安がある方。
・病院から自宅に退院したけれど、生活に不安がある方。
・人生の最後の時間を家族とともに安心して自宅で過ごすための支援を受けたい方。
など本人だけでなく家族の相談にも対応いたします。
訪問リハビリテーションとは?
自宅での動きに不安がある?何か困ったら訪問リハビリまで!
運動機能の低下、自宅での日常生活動作等の練習が必要で、通院が困難な方に対し、理学療法士及び
作業療法士が利用者様のご自宅へ訪問し、リハビリテーションを行います。専門のリハビリテーションスタッフが動きの質、生活の質、人生の質を高めるため、その方に合った運動や練習を提案いたします。
ご利用料金について
看護師の訪問 【介護保険1割負担の場合】要介護度 | 要支援1,2 要介護1~5 |
---|---|
30分未満 | 約500円:少量の服薬管理、傷の処置など | 60分未満 | 約800円:入浴介助、ベッド上での身体保清、複数のケアなど |